合格証書が届きました。

1月末に合格発表があった行政書士試験ですが、先日、合格証書が届きました。
合格証書がないと行政書士登録ができませんので、待ち望んでいる方が多いと思います。
私は2022年8月開業予定ですので、急いではいませんが、届いて安心しました。
行政書士の合格証は若干チープという情報は事前に得ていましたが、ちょっとチープですね笑
受かった嬉しさはプライスレスです!!気持ちを新たに頑張りたいと思います。
届いた合格証書!!ちょっと安っぽい笑

今日のお話は・・・

今日のお話は、行政書士を開業するにあたって、専門分野は決めたほうがいいのか問題です。
現状、開業前ですので、答えってのは出ていませんが、自分なりの今の考えを綴っておこうと思います。
あくまで、個人の考えですので、あしからず!!

専門分野っているの??

行政書士が扱える書類は1万種類とも1万5千種類とも2万種類とも言われています。
そもそも、こんな中から専門分野って決めれるの!?って話ですね。

新人は専門分野は決めずに、来た仕事をとりあえずこなしていきなさいと言うのはよく聞く話です。
専門分野はお客様が決めることっていうのもよく聞きますね。
まぁまぁおっしゃるのは理解できます。

けど自分はある程度の方向性とか、興味のある分野ってのは決めておくほうがいいんでないの??って思います。
なんでもやりますはなんでもできないのと一緒って誰か言ってましたけど、そっちのほうが重要だと考えてます。
他士業先生とか同業の先生と挨拶を交わすってのは今後ありうると思ってまして、その時にありふれた業務内容が書かれた名刺よりも、コレやりたいんです!!って業務が書かれた名刺のほうが、あ、こういうのやりたいんだねぇって、自分のクライアントさんにこういうお客さんいるよーってなりそうじゃないですか??笑

甘いのはわかってますけど、熱意は大事やろって思ってます!
だから、熱いメッセージも名刺に添えてです笑
なので、自分はとりあえず、やりたいこと3つくらいに絞って名刺の裏に書きました。
てかなんかいろいろ書きましたけど、建設業とか自動車登録とかみんなやってるやつは嫌ってのが本音です。
やってる人が少ない分野の専門家になりたい!これなら、あの事務所のあの人だねって言われたい!!

ということで専門分野は作ります。

かといって、それ以外はしないということではありません。
もちろん新人なんでいろんな経験をするべきってのも理解はできるので、それも大事にしたいと思ってます。

専門分野のメリット

ここでは、自分が考える専門分野のメリットを上げていこうと思います。

何と言ってもコレですが、専門分野を極めることで、この人に依頼するのが一番いいということになるので、安定した経営ができると思います。
いきなりカネかよって感じですが、開業=社長ですので、安定経営を考えるのは必須です。
それに、依頼者の方にとっても深く知っている担当の方が安心して任せられると思います。

次に、専門分野のすることで、だんだん慣れてきて効率的になっていくということです。
これは依頼者様に非常にメリットになると思います。
早く許認可が欲しいというのは当たり前のことで、スピーディに処理できると言うのは非常に魅力的だと思います。

あと、知識のアップデートが効率的にできるということです。
先程も言いましたが、扱える書類が1万種類以上あるんです。1万種類ですよ!?全部扱うなんてのは土台無理な話です。
来るやつ全部初めから調べてたらめっちゃ時間かかりますよ??アホなんですか??ってなります。
専門分野決めておけば、定期的に知識のブラッシュアップができるので非常に効率的だと思います。

専門分野のデメリット

やっぱり何と言っても、経験ができないということです。
本当に決めた専門分野があっているかどうかはわかりません。やってみて初めて、あ、この仕事楽しいなってのはあると思います。
なにせ1万種類以上あるのですから笑
好きな仕事は必ずあるはず!!

あとは!決めていて勉強していたとしても、その依頼があるとは限らないということです。
まぁ当たり前の話で、やりたいと思っていても依頼がないとできないですよね。
せっかく勉強していても無意味になる可能性はありますね。
これが専門は依頼者が決めると言われることですね。
そのとおりだと思います。経験が伴わないと実務はできないですからね。

最後に

専門分野を決めることについては、メリット、デメリットありますが、私は少なくともこういうことをやってみたいですってアピールと業界の動向とか法律はチェックしようと思います。

実務の勉強の前にやることはたくさんあると思います。
HPの作り方、SEO、事業計画の作り方、マーケティング、集客。。。
集客をするほうが難しいですからね。
いかに自分のやりたいことを依頼としてもらうかですね。

土台作りを優先しながら、開業準備を進めたいと思います。

以上です!!バイバイ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました